光熱費発電ボロボロ6月の電気代 ちょっと遅くなりましたが先月の電気代報告です。 まずは東京電力です。 昨年より減りましたね。理由は後述。 で、売電がダメダメ。これも後で理由を書きます。まぁ同じ理由なんですが。 HEMSの方で見てみま... 2019.07.12 0光熱費
光熱費うちの蓄熱型床暖房は割引対象にはなりませんでした 蓄熱型床暖房は東京電力では割引対象となる場合もあるので、我が家の蓄熱型床暖房はどうなの?って聞いてみたってのが2月の頃のお話です。 もぅすっかり忘れてましたが、約5ヶ月後の先日ようやく回答が来ました。 結... 2019.07.04 0光熱費床暖房・床冷房
光熱費今年もやりますエアコン24時間稼働 電化上手のユーザーにとって電気代の高くなる7月がやってまいりました。 そんな電気代が高くなる時期ですが今年もやります。エアコン24時間稼働! 昨年から始めた24時間稼働です。 7月の比較しかしてませんが、高... 2019.07.01 0光熱費冷暖房エアコン
光熱費暑くて寒かった5月の電気代 5月の電気代報告です。 まぁ結論から言うと去年よりちょい節約できて、発電は良好です。 まずは東京電力からの電気代6月分(5/10~6/9)です。 まぁほぼ変わんないですね。 細かいこと言うと1年前と燃料調整費... 2019.06.10 0光熱費
光熱費昨年より寒かった 4月の電気代 はい。ポカポカ暑い日と肌寒い日が繰り返される感じの今日このごろですが、4月の電気代報告です。 まずは東京電力分ですね。 昨年同月より悪化してます。 HEMSでみてみます。 確かに昨年より使用量が増えてますね。発電の方... 2019.05.10 0光熱費
光熱費発電復活 3月の電気代 暖かくなって床暖を切ってたんですが、明日はすっごく寒くなるとのこと。 とりあえず床暖を復活させてみましたが即効性のない蓄熱型なものですからどれだけ効果があることやら。。。 さて、先月の電気代報告です。 まずはTEPCOから。 買... 2019.04.09 0光熱費
光熱費発電最悪 2月の電気代 さて、毎度恒例の光熱費(電気代)報告です。 今回はグンと下がりました。使用量が…です。 まずはTEPCOです 昨年同時期より100kWhも少ないのに費用は上がってます(涙)。 えぇ毎度のことながら燃料調整費で... 2019.03.09 0光熱費