ニュースAPW430に引違い窓が発売に! 家を建てる時に、断熱気密を考える上で窓が一番大事だからってことで窓を一番重視した我々です。 さすがに木製サッシは選びませんでしたが、高性能な樹脂サッシであるYKKAPのAPW430を選びました。 ただ、一箇所。引違い窓がないので... 2019.03.23 0ニュースサッシ
ニュース今度は家の部品でもデータ改ざん 車の検査データ改ざんっていう話はちょっと前に色々と出てましたが、 今度はおうち関連のデータ改ざんっていうのが出てしまいました。 免震ダンパーと制振ダンパーですね。 ニュースを見ると 共同住宅、事務所、病院など986件... 2018.10.17 0ニュース
ニュースメーカーの延長保証でなくても違う方法もあります 私の時と同様に年度が始まる前の3月に竣工、入居された方も多いかと思います。 様々な住宅設備の延長保証に入るにも新築から3ヶ月等期限があったりしますのでお忘れの方は今一度説明書等を見直してみてはいかがでしょうか? 電気機器ですから... 2017.06.21 0ニュース保証
ニュース磁石がくっつく壁にするには? 磁石がつく壁にしようとすると、 まず壁紙。 そして塗料 あたりが一般的でしょうか。 それぞれ一長一短あるかと思います。 まぁ住み始めた後にするとしたらどちらかかなぁとは思いますが、 ... 2017.03.08 0ニュース
ニュースこれは大問題では!? 昨日札幌でこんな事故が起きたそうです。 PHV充電設備出火か 住宅全焼、けが人なし 札幌・東区 @北海道新聞(2016/11/21) プラグインハイブリッド車の充電中に出火して全焼だそうです。 まさかの... 2016.11.23 2019.05.06 0ニュース
ニュースシチズンの温度計のライバル出現 お家系ブログだけかもしれませんが、 温湿度計といればコレですよね。 一目で家の中とと外気温がわかってとても便利。 以前シチズンさんに問い合わせたところ、複数セットでも使えるってことだったので、これを小屋裏とか屋根裏とか床下... 2016.08.19 0ニュース電気製品温度計
ニュース便利なプライバシーフィルム 見る角度によって見えたりすりガラス状になったりするフィルムだそうです。 見る角度ですりガラス状になるウインドーフィルム 家探し初期の頃、S水ハウスさんの完成住宅見学会に行ったことがあります。 その際に見学させていただいた家の2階に... 2016.07.29 0ニュース