エコキュートのお手入れは以前まとめましたが、定期的に行っています。
今回はエコキュートではあるんですが、お風呂の方ですね。
お風呂の配管のお掃除をしてみました。
新居入居から1年半何もしていません。
エコキュートそのものにバブルおそうじというマイクロバブルで配管をお掃除する機能がついてますので、その効果がかなりあるんじゃないかと思ってます。
でも、さすがに1年半も経つと汚れているかも?ってことでお風呂洗浄をしてみました。
取扱説明書をチェックしてみると
手動洗浄と循環洗浄というメニューがあります。
手動洗浄はバブル洗浄なので、水抜く時にたまに勝手になる機能のことかなと思ってます。
なので、今回はもっと念入りな循環洗浄です。
取説によると専用の洗浄剤があるようです。
●三菱 エコキュート 関連部材【BJ-070L】配管洗浄剤 |
高いですね。
で、取説にはさらにこうかいてあります。
なんだ!ジャバでいいんですね。
さっそくこれ買いました。
ジョンソン スクラビングバブル ジャバ 1つ穴用【パイプ・風呂釜クリーナー】 |
安いですね。全然値段が違います。
また、パッケージにもちゃんとエコキュートで使えるって書いてありました。
これで循環洗浄の手順通り行います。
- お風呂上がりのお湯にジャバ入れて
- 循環洗浄 30分以上。
- お湯を抜きます。
- そしてお水を張ります。
- そしてまた循環洗浄 30分以上。
- これでお水を抜いてお風呂お掃除して終了。
と一通り行いましたが、特に汚れは無かったようです。
新居だからこんなものなのか、あるいはバブル洗浄が聞いているのかわかりませんが、変なゴミとか出てこなくてよかった。